採用情報はこちら
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 正解

正解発表~。3 鍛冶屋の息抜き。

兵庫県 加古川市

兵庫県 加古川市

 

何の正解かは、前回の「クイズの時間です。3 鍛冶屋からの挑戦状。」をご覧頂けると、より一層楽しんで頂けると、勝手ながら私(松本 日出治)は思っております(^^♪

 

 

「あなた」「お判り頂けただろうか」(*´ω`*)

 

「分かった...とでも、言うのだろうか?」(●´ω`●)

(このフレーズを私はやたらと気に入っています(^▽^;)好きな人にはお馴染みで、夏!!!って感じがします(゚д゚)!きっと私だけでは無い筈(#^^#))

 

 

では、お待ちかね?の正解を発表を致します。

 

 

★★~~~~~~~~~~~★★★~~~~~~~~~~~★★

 

以下がその答えです(∩´∀`)∩

 

 

① ・ ー

 

② ・ ー ・

 

③ ・ ・

 

④ - - ・

 

⑤ ・ -

 

⑥ -

 

⑦ - - -

 

⑧ ・ ・ -

 

 

写真はモールス信号で表していました。

(そうは見えない!!!と聞こえてきそうですが(汗)強引な部分も含めて、ご容赦下さい(>_<))

 

 

☆☆~~~~~~~~~~~★★★~~~~~~~~~~~☆☆

 

変換すると、以下の通りになります。

 

 

① A

 

② R

 

③ I

 

④ G

 

⑤ A

 

⑥ T

 

⑦ O

 

⑧ U

 

 

と、解読する事が出来ます(^.^)/~~~( ..)φメモメモ

 

 

ブログを見てくれた「あなた」「ARIGATOU」<m(__)m>

 

 

★★~~~~~~~~~~~☆☆☆~~~~~~~~~~~★★

 

実は以前に「正解発表~。2 鍛冶屋の息抜き。」でもモールス信号を取り上げております。

 

 

今回は「欧文モールス信号」「正解発表~。2 鍛冶屋の息抜き。」では、「和文モールス信号」だったんです。

 

 

今回の為に、「正解発表~。2 鍛冶屋の息抜き。」では、敢えて伏せていました( *´艸`)

 

 

日常生活ではあまり馴染みの無いものですが、雑学として捉えて頂ければ幸いです(*^-^*)

 

 

雑学ついでにもう一つ。

 

ソフトバンクの携帯電話に掛けた時に、「プププ」と鳴るのをご存知ですか?

 

その音もソフトバンク(Softbank)「S」モールス信号で表しています。

 

”「S」= ・ ・ ・ ”となります。

 

 

(-ω-)/( ̄д ̄)(+_+)\(◎o◎)/!|д゚)<(`^´)>Σ(・ω・ノ)ノ!

 

「符節を合するが如し」(ふせつをがっするがごとし)の様に、伏線を回収するのは思った以上に楽しい作業です(*^^)v

 

 

私も楽しく、「あなた」も楽しく。であるならば、至上の喜びです(^◇^)

 

 

紆余曲折、曲折浮沈、盤根錯節、複雑多岐で、右往左往、周章狼狽、右顧左眄ですが、この瞬間に報われる気が致します(´艸`*)

 

 

次回は鍛冶屋の必須工具を紹介致します(^ω^)

お楽しみに\(^o^)/

 

 

正解発表~。2 鍛冶屋の息抜き。

 

ラムラムラム

ラムラムラム

 

皆さんお待ちかね?の正解発表~です\(^o^)/

(まずは前回の「クイズの時間です。2」を見て頂けたら、とても幸せです(≧▽≦))

 

 

皆さん、①~⑥の意味、「おわかりいただけただろうか」?

 

分かった!!!「とでも、言うのだろうか?」

 

(ハイ!!!知ってる人は知っている、知らない人は全く知らない、フレーズも飛び出した所で( *´艸`))

★★~~~~~~~~~~~★★★~~~~~~~~~~~★★

 

以下がその答えです!!!

 

 

① ー ー ・ - -

② - - ・

③ ・ - ・ ・

④ ・ ・

⑤ ・ ・ - ・ ・

⑥ ・ ・ -

 

 

そうなです!!!写真はモールス信号になっていたんです。

(ちょっと強引な所もあったかも?しれませんが(^▽^;))

☆☆~~~~~~~~~~~★★★~~~~~~~~~~~☆☆

 

変換すると、以下の通りになります。

 

 

① あ

② り

③ か

④ ”(濁点になります。)

⑤ と

⑥ う

 

と、読み解く事が出来るんです(^_^)v

 

 

これがしたいが為に、私(松本 日出治)の紹介の時にも隠してました(^▽^;)

★★~~~~~~~~~~~☆☆☆~~~~~~~~~~~★★

 

ちなみにですが、

 

線の長さは、3点に等しく、一符号(一つの単語)を作る各線、各点の間隔は1点に等しく、二符号の間隔は、3点に等しく、二語の間隔は7点に等しくなります。

 

日常生活で使う機会は滅多にありませんが、雑学として覚えて頂ければと思います

 

 

私のブログで、知っている、又は知識としてお持ちの方も居られるかも知れませんが、折角見て頂いた方に、少しでも得?をして頂ければと思います。

 

拙いブログですが、見ている「あなた」に少しでも楽しんで頂ければ、至極幸せです。

☆☆~~~~~~~~~~~☆☆☆~~~~~~~~~~~☆☆

 

写真は「花とともに舞う」です。

 

もちろん「ラムラムラム」さんの作品です。

 

 

こちらも鉛筆画です。

 

 

和服姿の女性の手の形や流し目が、とても艶やかですね。

 

髪の毛や背景の花、着物の柄やかんざしの花まで、 丁寧に描かれています。

 

 

絵を描く事は一つの才能だと思います。

 

この「絵」が描ける事が羨ましい(*´ω`*)

\(◎o◎)/!\(゜ロ\)(/ロ゜)/(+_+)(/・ω・)/m(__)m

 

次回は日曜日!!!なので、趣向を凝らしたものをお届けしたいと思います。

 

お楽しみに\(^o^)/して頂けたら、最高に幸せです(≧▽≦)

 

 

正解発表〜。

IMG_3153.jpg

皆さんお待ちかね?の正解を発表します。

何の正解かは、前回のブログを参照して下さい。

正解は………「ありがとう」です。

①あ
②り カタカナのリを書くように表現します。
③が これで指文字の「か」になり、横に動かして「が」になります。
④と
⑤う

なんのこっちゃ?っと思ってるあなた。

実は「手話」の表現方法の一つなんです。

その中の「指文字」といわれる物です。

大変興味深く、片手だけで五十音とアルファベットを表現出来るんです。

今までで、映画やドラマ、日常の中で「手話」を目にした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

手話とは、聴覚障害者の言語です。
手や指の動きを中心として、頭や表情、口や上体等を使って、見る事により会話をする事が出来ます。

案外私達の身近にもあって、例えばOKサインやお金のサイン、タバコを吸うジェスチャーやご飯を食べるジェスチャー等も、一種の手話表現になります。

昔から興味はあっても、なかなか習得出来る機会が無かったので、半分は諦めていましたが、スマホになり、アプリが充実した事で、アプリで遊びながら習得しました。

手話検定試験は受けていないので(なかなか時間が(^^;))自分自身何級かは分かりませんが、たぶん3級〜5級の間の実力だと思います。

それぐらいだと、日常会話を手話で出来るレベルです。

皆さんも機会があれば是非挑戦してみて下さい。
新しい事を始めるのは、とても楽しいですよ(^^)

写真は手話表現で「手話」となります。
両手の人差し指を向かい合わせ、半回転違いに回転させます。

次回はお得情報を交えたブログになる予定です。
お楽しみに\(^o^)/