採用情報はこちら
オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2019年5月28日

万能な溶着。鍛冶屋の必須技術。「キャブタイヤ」零れ話。前編

キャブタイヤ

キャブタイヤ

 

【キャブ(辻馬車)のタイヤのように丈夫なゴムで被覆されていることが由来とされる[3]。「キャプタイヤ」の表記も見られるが、語源からすると誤りである。】『キャブタイヤケーブル』『引用 ウィキペディア日本語版 フリー百科事典』 https://ja.wikipedia.org/wiki/キャブタイヤケーブル2018年8月31日 (金) 13:58

 

 

上記の間違いは結構あります。

 

 

間違えたからどうと言う事も無いので、特に気にする人もいません。

 

 

案外正式名称を知らずに使っている道工具も、正直多々あります(^▽^;)

 

 

次回に続きます\(^o^)/

「キャブタイヤ」「キャプタイヤ」

響きは「キャプタイヤ」の方が言いやすいんですよね~(*´ω`*)