採用情報はこちら
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年4月

アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」中中編

TIG溶接機

TIG溶接機

 

 

前回「アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」中前編」までは、「エンジンウェルダー」である「TIG溶接機」の紹介でしたが、今回から写真の表示されている意味を、一つずつ紐解いていきます。

 

 

 

溶接機といえば、最初は電流調整ですね。

 

 

 

写真の部分がその数値を表します。

 

 

 

写真を撮影した時は、「138A」の電流で溶接していました。

 

 

 

「万能な溶着。鍛冶屋の必須技術。「溶接機」零れ話。中編」でも紹介した通り、電流調整は個人が各々の溶接しやすい電流で溶接を行います。

 

 

 

モチロン材質や物の厚みによって、指定された電流数値はありますが、あくまでも目安です。

 

 

 

こればかりは、実際に溶接作業を行う者にしか分かりません。

 

 

 

「日乃出工業」では、親切で丁寧な指導をしております(^_-)-☆

 

 

 

次回は日曜日!!!ですね。

 

日曜のひと時、「あなた」に手話をお届け致します(*´ω`*)

 

お楽しみに\(^o^)/

 

 

アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」中前編

TIG溶接機

TIG溶接機

 

 

「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」の挙げられるデメリットとして、「TIG溶接機」の大きさにもよりますが、写真のタイプをフル稼働した場合には、丸2日と燃料がもちません。

 

 

 

当然ながらその都度、燃料を供給する必要があります。

 

 

 

車のようにガソリンスタンドに寄れる訳ではないので、そのたびに燃料を運搬するのは、思った以上に骨が折れる作業です。

 

 

 

次回に続きます\(^o^)/

 

加えて消防法の観点から、軽油缶やガソリン缶を、予備として現場に置く事が出来ないのも、一つの要因となっています(^▽^;)

 

 

アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」中編

TIG溶接機

TIG溶接機

 

 

前回「アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」前後編」までは、「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」のメリットを紹介致しました。

 

 

 

ですが、どんな物にもデメリットはあります。

 

 

 

「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」のデメリットは、溶接時にアイドリング状態からエンジンが始動する際、電流が時たま安定しない事が挙げられます。

 

 

 

電流が下がるだけなら対応はしやすいですが、上がったり下がったりと不規則な為、対応には多少の経験が必要です。

 

 

 

次回に続きます\(^o^)/

 

「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」の当たり外れもあるのかもしれませんが、始動直後だけでなく、溶接中にも起こる事があります(^▽^;)

 

 

アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」前後編

TIG溶接機

TIG溶接機

 

 

写真の赤丸で囲っている部分は、100V用のコンセントです。

 

 

 

「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」を使用する必要がある場所は、必然的に電源がありません。

 

 

 

なので、グラインダー作業や単純に工事用の照明器具を使うのに、とても重宝します。

(グラインダーは、「研削~切断の定番。鍛冶屋の必須技術。「グラインダー」全編」を併せてご覧頂ければ幸いです(^_-)-☆)

 

 

 

工事現場において、100Vの確保は意外と重要です。

 

 

 

次回に続きます\(^o^)/

 

工事用の照明器具は、またの機会に紹介致します(*´ω`*)

 

 

アメノウズメ。万能の溶着。鍛冶屋の習得技術。「TIG溶接機」前中編

TIG溶接機

TIG溶接機

 

 

せっかく「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」を紹介しているので、ここで「エンジンウェルダー」のメリットとデメリットを紹介致します。

 

 

 

「万能な溶着。鍛冶屋の必須技術。「溶接機」全編」にて、工事用電源を使用する「溶接機」を紹介しておりますので、併せてご覧頂ければ幸いです(^_-)-☆

 

 

 

何といっても「エンジンウェルダー」式の「TIG溶接機」の特徴は、その機動性が挙げられます。

 

 

 

車輪が付いていて自走が可能なので、何もない屋外作業はモチロンの事、停電状態での屋内作業でも使われます。

 

 

 

次回に続きます\(^o^)/

 

ちなみに、こんな車輪が付いています(*´ω`*)

 

「TIG溶接機」 車輪

TIG溶接機 車輪